ブッとび空間を一緒に作ってくれるキャストのみんなへ
展覧会まで9日、僕の方で着々と準備は進めていますが、
事前に展覧会の情報を共有しといた方が、困惑も防げるし当日の理解も早いと思うので、
キャストのみんなには先取りで展覧会の内容や概要をここで伝えておきますね。
それではいってみましょう!美の冒険のはじまりはじまり🌞✨
まず会場はこんな雰囲気の空間です。


これが会場を上からみた図で、6つのエリアに分けて展示します。
1 ロサンゼルス期
2 バンコク期
3 世界一周期
4 路上ワーク期
5 無料絵画期
6 最新期

それぞれのエリア毎に図面を見ていきましょう。
⓪まず入り口の壁です。

「美の冒険」というタイトルなので、まず「美の太陽」で来場者をお出迎えします。
(いろんな「美」文字の作品を丸く設置します)
【①ロサンゼルス期】
芸術に目覚めた10年前ということもあり、若さみなぎる作品ばかりなので小っ恥ずかしさもありますが、この際なんで全部さらけ出します笑。
画用紙に描いた絵が多いです。





【②バンコク期】
キャンバス生地のデカい絵が多くなってきました。






【③世界1周期】
ここは写真が登場します。小さな絵がたくさん展示されます。白黒絵も登場しますね。





【④路上ワーク期】
ここは写真とキャプション(タイトルや説明文が書かれた小さな紙)のみの設置ですね。


【⑤無料絵画期】
小さな絵をランダムに貼ります。それと100枚の写真を貼ります。



【⑥最新期】
小さな絵もあれば大きな絵もあります。まず大きな絵を男子たちで設置していきましょう。
